UMIN
##################################################
本番登録画面への移行後は、修正をおこないますと
データの喪失、破壊をおこす可能性が高く、非常に危険でございます。
その為、本番画面作成後の設定の修正はお受けできません。
##################################################
平文通信、暗号通信については
http://www.umin.ac.jp/elbis/faq/
システムの機能・仕様・制限事項等をご参照下さい。
演題登録ページのURLは長いのでメールソフト等の自動折り返し機能によりクリックし
ただけではアクセスできないことがあります。
http:// から site_id=D00025-00001-012 までがURLにな
りますのでアクセスした時
空白ページが現れたりした場合はご確認をお願い致します。
管理画面および代理登録画面へのアクセスは管理者用UMIN IDをご利用下さい。
管理画面の使い方は下記URLを御参照下さい。
https://endai.umin.ac.jp/kanri/kanri_manual.htm
_______________________________________________________________________________
学会事務局様で行っていただく事項
◇登録締切日が変更になった場合には、UMINセンターへ御連絡ください。
締切日間近に障害が発生した場合に御連絡を差し上げます。
◇今後、システムの運用はすべて学会事務局様のほうで行っていただきます。
(例)登録画面の状態変更、データの確認・ダウンロード、抄録集の作成など。
なお、本番登録画面は『登録中』の状態でご連絡しております。
登録開始日までは、登録画面の状態を『停止』にされることをお奨めします。
また、練習画面も別プログラムで稼動しておりますのでテスト用としてどうぞご利用ください。
本演題登録システムは、大会終了日までご利用可能です。
◇登録についての問合せ対応
登録者からの技術的なお問合せ以外につきましては、学会事務局様の方でご対応願います。
UMINセンターへお問合せ頂く際は、必ず各学術集会のメーリングリストをご利用ください。
◆査読(紙で行う場合)
※査読用紙にて査読を行う場合にご利用ください。
※特にご依頼がない場合はデフォルトのテンプレートを設定しておりますので、
ダウンロードしてご利用ください。
ダウンロード方法:
○管理画面→チェック/査読用紙→ダウンロード
◆査読(オンライン査読)
■管理画面→オンライン査読
※オンライン査読をされる学会様は、再度下記のFAQ(5.オンライン査読)をよくお読みください。
http://www.umin.ac.jp/elbis/faq/
◆採択処理
※採択処理は必ず行ってください。
※採択処理前には、採択データのダウンロードはできません。
※採択された演題は大会修了後に下記ページに収載されます。
ELBIS(エルビー:UMIN医療・生物学系電子図書館)
http://endai.umin.ac.jp/endai/fulltext/
○採択処理の仕方
処理方法には、手動登録と一括登録があります。
手動の場合・・・管理画面→採択処理→採択情報/入力・修正
*なるべく100演題未満はこちらの方法で処理ください。
一括の場合・・・下記ページの【採択】の項目のデータをお送りください。
<作成データの説明および注意事項>
http://www.umin.ac.jp/endai/batch.htm
<データ作成用テンプレート(Windows用)>
http://www.umin.ac.jp/endai/saitaku.xls
◆演題番号の設定
※抄録集に演題番号を入れたい場合に登録してください。
○演題番号の登録方法
登録方法には、手動登録と一括登録があります。
手動の場合・・・管理画面→採択処理→演題番号/入力・修正
*なるべく100演題未満はこちらの方法で処理ください。
一括の場合・・・下記ページの【抄録集】の項目のデータをお送りください。
<作成データの説明および注意事項>
http://www.umin.ac.jp/endai/batch.htm
<データ作成用テンプレート(Windows用)>
http://www.umin.ac.jp/endai/proceed.xls
◆抄録集
※採択処理が完了後、CSVデータおよびリッチテキストデータのダウンロードができます。
※ダウンロードするには、登録画面の状態を【締め切り】にしてください。
締め切っていない場合にはデータをダウンロードすることはできません。
※リッチテキストのテンプレートは、特にご依頼がない限りデフォルトの
テンプレートを設定しております。そちらをダウンロードしてご利用ください。
※なお、テンプレートの新規作成はお受けしていませんが、既存のもので
近い形式のものがあれば設定いたします。UMINセンターまでご連絡ください。
ダウンロード方法:
○CSVデータ
管理画面→採択処理→採択演題CSVダウンロード
○リッチテキストデータ
管理画面→抄録集ダウンロード→抄録集ダウンロード
◆発表セッション情報の登録
※本システムの機能でプログラム集を作成をされる場合、又は入力した発表セッション
情報をインターネット上で検索できるようにしたい場合にご利用ください。
※検索画面の作成には2週間以上期間をいただきます。利用される場合には
UMINセンターまでご連絡ください。
※なお、利用の際は以下の2種類のデータ登録が必要です。
○発表セッション情報の登録
処理方法には、手動登録と一括登録があります。
手動の場合・・・管理画面→発表プログラム作成→発表セッション/入力・修正
一括の場合・・・下記ページの【発表セッション情報】の項目のデータをお送りください。
<作成データの説明および注意事項>
http://www.umin.ac.jp/endai/batch.htm
<データ作成用テンプレート(Windows用)>
http://www.umin.ac.jp/endai/session.xls
○演題毎のセッション情報の登録
上記で設定したセッションを各採択された演題に割当てを行います。
処理方法には、手動登録と一括登録があります。
手動の場合・・・管理画面→発表プログラム作成→発表演題/入力・修正
一括登録の場合・・・下記ページの【演題毎の発表情報】の項目のデータをお送りください。
<作成データの説明および注意事項>
http://www.umin.ac.jp/endai/batch.htm
<データ作成用テンプレート(Windows用)>
http://www.umin.ac.jp/endai/info.xls
※なお、データをお送りいただく際には、1データ1ファイルでお送りください。
また、登録画面を2画面以上使用している学会は、画面毎に上記ファイルを作成してください。
◆採択通知メール
※採択通知メールの一括送信をしたい場合は、UMINセンター迄ご連絡ください。
※採択となった全演題にメールを一括送信いたします。(不採択、取り下げ演題には送信されません)
※但し、下記の点にご留意ください。
・インターネットのメールは、その仕様上、相手に届くことは保証されておりません。
何らかの原因で届かない可能性があることをご承知おきください。
・不採択メールは送信できません。
・タイトルは“採択通知 [10021]”となります。タイトルの変更はできません。
*数字は登録番号
※採択通知は下記デフォルトでお受けします。
※メッセージの多少の修正は受け付けます。
デフォルト文例 ----------ここから-----------------------------
この演題は採択されました。
登録番号 xxxx
演題番号 xxxx
演題名 xxxx
所属機関部局名 xxxx
筆頭著者名姓 xxxx
筆頭著者名名 xxxx
詳細および採否確認はホームページ(http://〜)をご参照下さい。
-------------------------ここまで-----------------------------
◆その他
○練習画面に誤って登録された演題を本番画面に移行したい場合は
UMINセンターへご連絡ください。データ移行機能を設定いたします。
○また、学会側で行わなければならない作業として以下のFAQも必ずご一読ください。
http://www.umin.ac.jp/elbis/faq/faq_idx7.htm
○各画面のリンクの仕方につきましては、下記FAQをご参照ください。
http://www.umin.ac.jp/elbis/faq/faq78.htm
どうぞよろしくお願い申し上げます。
_______________________________________________________________________________
【登録番号のご案内】 登録された演題には、以下の登録番号が振られます。
本番用→10000番台 代理登録用→50000番台
_______________________________________________________________________________
☆本番用URL
〔暗号通信〕
登録画面
https://endai.umin.ac.jp/reg/input.cgi?site_id=D00025-00001-012
確認・修正画面
https://endai.umin.ac.jp/reg/kakuninform.cgi?site_id=D00025-00001-012
管理画面
https://endai.umin.ac.jp/admin/index.cgi?site_id=D00025-00001-012
〔平文通信〕
登録画面
http://endai.umin.ac.jp/reg/input.cgi?site_id=D00025-00001-012
確認・修正画面
http://endai.umin.ac.jp/reg/kakuninform.cgi?site_id=D00025-00001-012
_______________________________________________________________________________
☆代理登録用URL・・・学会事務局代理登録画面
※電子メール等で収集した演題を学会事務局にて代理登録する際にご利用ください。
※代理登録の際、必須項目のチェックがかかり登録できず、不都合が生じた場合には
UMINセンターへご連絡いただければ必須条件を解除することができます。
※アクセスするには演題管理用UMIN IDが必要です。
※こちらで登録された演題は上記に記載の登録番号で登録され、上記管理画面にて
一般投稿者からのデータと同様に確認・修正等ができます。
(データ修正時の注意)
本番用画面と代理登録用画面の必須項目が異なる場合には、
管理画面からのデータ修正は出来ません。
以下に記載の代理登録用[確認・修正画面]にて該当演題の登録番号を
入力しご修正ください。
--------------------------------------------------------------------------
〔暗号通信〕
登録画面
https://endai.umin.ac.jp/regist/input.cgi?site_id=D00025-00001-013
確認・修正画面
https://endai.umin.ac.jp/regist/kakuninform.cgi?site_id=D00025-00001-013
--------------------------------------------------------------------------
☆☆テスト画面、本番画面は以下のページからもご確認が可能です。
(更新は毎日夜中の0時となっておりますので、リンクがされていない
場合には翌日にご確認お願いします。)
https://endai.umin.ac.jp/endai2/kanri/index_kanri.htm
★*****☆*****★*****☆*****★*****☆*****★*****☆*****★*****☆
UMINニュース
・登録者30万名、WWWアクセス数が月間4000万ページビューを突破
(http://www.umin.ac.jp/umin/statistics/"
・INDICE登録症例数が、68万2千例を突破(138プロジェクト )
○UMINインターネット医学研究データセンター( INDICE )
Infrastructure for Internet-based Medical Research
(http://www.umin.ac.jp/indice/"
○UMIN医療・生物学系電子図書館( ELBIS )
de facto Standard in Biomedical Sciences
(http://www.umin.ac.jp/elbis/"
☆*****★*****☆*****★*****☆*****★*****☆*****★*****☆*****★