• HOME
  • SIDE MENU
  • 開催概要
  • 大会長挨拶
  • 大会実行委員
  • アクセス
  • お問い合わせ
 

 


第10回九州放射線医療技術学術大会 in Miyazaki 

THE ANNUAL MEETING OF THE KYUSHU RADIOLOGICAL MEDICAL TECHNOLOGY      









  •                                SIDE MENU

    大会プログラム

    プロモーションムービー

    参加者の皆様へ

    演題募集要項

    発表者の皆様へ

    座長の皆様へ

    過去大会アーカイブ

    観光案内

     

     

    4.png

    演題登録

     

     

     

    top03.jpg

    市民公開講座

     

     

     

     

    beer.gif

    情報交換会

第10回九州医療技術学術大会 開催概要

 第61回九州放射線技師学術大会/第64回公益社団法人日本放射線技術学会 九州支部学術大会

<会 期> 平成27年10月31日(土)~11月1日(日)

<会 場> 宮崎観光ホテル 

                     〒880-8512 宮崎県宮崎市松山1-1-1 TEL:0985-27-1212

 

<主 催> 九州地域放射線技師会/公益社団法人日本診療放射線技師会

                     公益社団法人 日本放射線技術学会九州支部

 

<大会テーマ>

    「診療放射線技師のこれから ~すべては未来に向けて~」

 

<特別講演> 

    「職場環境はコミュニケーションツールで変貌する~人財育成への挑戦」

        演者:佐野 幹夫 (公益社団法人 日本診療放射線技師会 副会長)

        座長:竹下 晋司 (第10回九州放射線医療技術学術大会大会長)      

 

<シンポジウム> 

    「診療放射線技師のこれから」

座長:久家 教幸 (第10回九州放射線医療技術学術大会実行委員長)

      1.「診療放射線技師の読影補助について」

 社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 和田 博文

      2.「ノンテクニカルスキルについて」

社会医療法人きつこう会 多根総合病院 川守田 龍

      3.「国際化について:放射線技術学のグローバルリーダーとしてのこれから」

                  金沢大学 医薬保健学域保健学類 田中 利恵

      4.「臨床倫理(研究倫理)について」

 熊本大学医学部附属病院 橋田 昌弘

 

<市民公開講座>

     「ご存知ですか? 早期発見に役立つ放射線検査」

       日時:平成27年11月1日(日)11:00~12:30

       会場:宮崎観光ホテル 東館3F 第3会場(緋燿)

       参加費:無料

  

<参加登録費> 会員:3,000円 非会員:5,000円 学生:1,000円

 

<情報交換会>

       日時:平成27年10月31日(土)18:30~

       会場:宮崎観光ホテル 東館3F 第1,2会場(緋碧燿)

       参加費:事前登録 6,000円 当日登録 10,000円 (学生も同額)

 
 

© 2023 九州放射線医療技術学術大会 in Miyazaki. Design by Free CSS Templates.

ログイン